5/5當麻寺へ。2。

続きです。


そして、塔頭・中之坊へ。







こちらでも庭園を見た後は、抹茶付き拝観にしていたので、抹茶と茶菓子を美味しくいただきました…。が、食べる前に写真を撮り忘れ、こんな食べ終わったお菓子とほとんど飲んだ後の抹茶の写真しかなくて申し訳ないです(^^;)
実はこの時点まで、朝から何も食べずに歩き回っていたので、さすがにお腹が空いてパクッと勢いで食べてしまったんですね(^^;)撮影より空腹感が勝ってしまった図です。

さてさて、當麻寺の境内はずいぶん堪能しました!御朱印もたくさんいただくことが出来ました(^^)ウォーキングタイムへ突入です。めざすは傘堂を見つつの石光寺です。


てくてく上り坂を歩いていくと、當麻山口神社という鳥居が見えてきたので、参拝することに。
まさしく森林浴的な木々茂る参道を抜けると神社でした。無人でしたがお祭りもあるみたいでその時は賑わうのでしょうね。



そのすぐ近くに、まずは目指していた傘堂へ到着です。
1本の支柱で支えられてる変わったかたちの石…じゃなくて(^^ゞお堂です。(補強のためか?もう1本支えてましたけど(^^ゞ)




ここからは下り坂と平地をテクテク歩いていくと、見えてきました!石光寺。周りは畑などで、のどかな中にいきなり現れます。


ここはすごく来てみたかったお寺の一つです。外見からはこじんまりとしていますね。境内も広くはないですが、庭園が綺麗でお堂も小さいながらも落ち着きます。
こちらも花の寺の札所ですので、たくさんのお花が。




こちらも牡丹で有名ですが満開の時期が終わり、アメリ芍薬がたくさん咲いていました。(画像は1輪ですがw)

















ちょうど弥勒堂の開帳もしていたので、じっくり見てきました。御本尊の日本最古の石仏である弥勒石仏も見ることが出来ました。
そして、同じお堂の中の如来さま(弥勒さまかお釈迦さまか記憶が分からない・汗)のお顔がもう端正で端正で見とれていました。ものすごく綺麗なお顔で。一旦お堂から出てまた庭園を回ってから、最後にもう一回拝観してきましたよ。ものすごく好きなお顔だったなぁ。あの仏様は開帳している時じゃないと拝観できないのかしら?
面積的には広くないお寺ですが、堪能出来ましたね〜お茶もいただき落ち着きました。
さて、次は二上山ふるさと公園を目指します。


また続く…。